おれの失敗を超えていけ

嵐と一緒のタイミングでお仕事しないで生きていくことを目指しています

私が洗濯機を使わなくなってからまた使い始めるまでの物語

2021年。洗濯機を使いはじめました。

 

いまさら?

ええ、しばらく使ってなかったんです。

でも朝手洗いの10分の、もったいなさ、に気づいてしまって。おそいよ・・・

 

そもそもなぜ洗濯機を使っていなかったかと言うと、それは2018年

 

引っ越すときに、6万かかったんです。

 

高くね?

もっと家具減らせば身軽に生きれるやん!

 

冷蔵庫は無理でも、洗濯機ならなくせるかも?

の勢いで、洗濯機の使用を止めました。

 

その間はお風呂に入る前に、バケツにお湯をためて、

その中でばしゃばしゃと洗って、出るときに干す。という生活でした。

 

それで困ったことは1点。

・脱水に限界がある。

そのせいで生乾き臭を指摘されたことも2度ほど。

(えー?ほんとに?とごまかしてました。くそやん・・・)

 

サラダスピナーのでかいのをつかって遠心分離的に脱水してみるも、

そんなに違いもなく、結局しぼって干すに落ち着いてました。

 

それから2年・・・

 

転機がおとずれたのは、一週間の四国旅行、でした。

少ない枚数の服でいったので、どうしても、洗って1日で乾かしたい。

そこで久しぶりに使ったのです。洗濯機の脱水を。

 

なんということでしょう。

ぜんぜん水が残らない。翌日には乾いている。

文明の利器のありがたさを改めて感じたのでした。

 

それからは、家でも脱水は洗濯機を使うようになりました。

けどまだ洗うのは、バケツでばしゃばしゃです。

 

しかし、最近大物の洗濯物を洗うたびに、

・バケツに入りきらない→2回洗う→時間かかる

に嫌気がさしてきてしまったのです。やっと・・・

 

そして、洗濯機をまた使い始めたのでした。ちゃんちゃん。

 

どうしても、お湯が使いたくて(ほとんどの汚れはお湯で落ちる)

どうしようと思ってたんですが、

我が家はキッチンの隣に、洗濯機があるので、

その水道からお湯いれればいいやん、ってことに気づきました。

 

今週末パイプかホースを購入して洗濯機を使いはじめます!

 

こうなったら、掃除もロボットにしようかと、

水ぶきができるロボットを探しています。

現状コスト感がどうかな?って感じですね。

 

もしもいいロボットあったら教えてください。

 

 

PS

振り返って見てたら、2019年にこんなことを言っていました。

ここから、2年か・・・

turkishmagic.hatenablog.com